⑮ビックリマンストーリー解説 曼聖羅軍ついに集結

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 30

  • @おたもじゃ
    @おたもじゃ Год назад

    3:34聖梵インダストの因子を継承するのは1人だけとして大鐘神を紹介されていますが、波濤明王も聖梵インダストの因子を継承しているのではないでしょうか?波濤明王のヘアバンドのようなものに聖梵インダストの顔が付いているように見えます。

  • @ken30zo
    @ken30zo 2 года назад +4

    キタキター!本当に楽しみ!!

  • @マダム姉さん
    @マダム姉さん 2 года назад +4

    懐かしいな、フラダンクイーン。
    なぜか買うたびに出てきて、5枚ほど持ってたwww

  • @ラミウス
    @ラミウス 2 года назад +3

    動画を見ていて、どうやってシールの束を輪ゴムで縛ろうか真剣に考えてた当時の自分を唐突に思い出しました 笑

  • @背中痛男
    @背中痛男 2 года назад +1

    ビックリマンシール懐かし過ぎて、今になって集めてます!解説動画を観ながら、ビックリマンシールを見て興奮しております!!
    なんでこんなコトがわかるの!??
    ビックリマンがもっともっと、もっと好きになりました!!!
    動画のアップ楽しみにしていまーす!!!

  • @syuki1030
    @syuki1030 2 года назад +6

    お守りにチラッと映ってるとかストーリーの練り込みが凄い

  • @田中順一-h3f
    @田中順一-h3f 2 года назад +4

    新ビックリマンで活躍した三天使が、ここで登場ですか···
    第三勢力の住人も、曲者揃いですね。

    • @ビックリマンストーリー解説クラブ
      @ビックリマンストーリー解説クラブ  2 года назад +1

      新ビックリマンで活躍してましたね。いつかそのあたり(アニメ版)も解説しようと思っています

    • @田中順一-h3f
      @田中順一-h3f 2 года назад +1

      @@ビックリマンストーリー解説クラブさんへ、ぜひ、お願いします!

  • @fsa5532
    @fsa5532 2 года назад

    アッシラ王のまふうまびきが懐かしい…身体半分が骨なんだよな

  • @WTR-wataru
    @WTR-wataru 2 года назад +1

    次界・第三エリア フリーディメンション編(第16弾) その2のUPお疲れ様です。
    シール化されなかった創聖巡師のパワーアップタイプについて解説の予定はありますか?

  • @早乙女勇
    @早乙女勇 2 года назад +2

    いよいよ次回!

  • @tubedogdog
    @tubedogdog 2 года назад +2

    ハピラキの人が絡んでくる・・・だと・・・!?

  • @ユミリム
    @ユミリム 2 года назад +2

    三つ巴になった時は驚きました。もしかして、天使と悪魔が共闘して終わるの?!的な予想もしてましたが、まぁ、ね、そこは、ビックリですよ(笑)これからも解説、楽しみにしています(*´▽`)

  • @中江傭兵
    @中江傭兵 2 года назад +1

    新ビックリマン(アニメ)あたりか…

  • @本日も快晴
    @本日も快晴 2 года назад +3

    ⑮キタ!楽しみすぎる!

  • @msaito3006
    @msaito3006 Год назад

    ディアナとはなんぞや

  • @中タカ-f7x
    @中タカ-f7x 2 года назад +5

    創聖童鬼は、
    新ビックリマンで
    出てくるけど。
    そんな前からいたのね。